すし幸 葵葉 お昼のにぎり(静岡駅周辺)
場所は静岡駅近くの繁華街両替町青葉通り沿い。時間は13時半を2~3分過ぎていた。
店に入るとラストオーダー終わっちゃったんですけど・・・との事・・営業中の看板出しているし、ランチメニューは外にだしてあるし・・・まぁしかたないので他の店に行こうとすると寿司職人(店主かな?)が「簡単な丼や握りとかだったらいいですよ。」との事だったのでお昼の握りを注文。(実はこの日、美代司鮨・なるかわに行ってみたが両店共営業しておらず・・・なるかわにいてっては2回続けてで・・・昼の営業最近してないのかな?まぁ店の前には本日昼の営業はしておりませんという事が書かれていたのでたまたまかもしれない。美代司鮨は店の前においてあるメニューに準備中の札があり12時半過ぎてもそのままで・・・)
寿司のアップ
こう見ると寿司が小さめに見えるが寿司桶がかなり大きいものを使っているのでそんなには小さくはない。海苔巻きは梅キュウリ巻き。ホタルイカ酢味噌と三つ葉は面白いと思った。季節のもの光物を含めた定番のものがが入ったバランスのとれた握りだと思う。

昼のにぎり1500円。店内の雰囲気など考えればこの内容でこの値段は妥当なところ、もしかしたらリーズナブルなのかも知れないという感じもする。ごちそう様でした。
| 固定リンク
「静岡市内・周辺の飲食」カテゴリの記事
- 清水区役所の食堂で寿司を食べる(2020.10.17)
- チキンビニヤリを食べる(2020.10.11)
- 五郎十 ゴマ入りロース生姜焼き定食(2020.10.08)
- さんまの醤油ラーメン(2020.10.06)
- 贅沢な小倉あんぱん(2020.10.05)
「寿司屋など(ランチ)」カテゴリの記事
- 清水区役所の食堂で寿司を食べる(2020.10.17)
- 2019年食べたもので印象に残っているもの(2020.01.11)
- 静岡市七間町周辺でランチのハシゴをする(2019.07.10)
- ブリ丼(2019.04.02)
- 東銀座で寿司ランチをハシゴ (寿司周・鮨一代有吾)(2019.03.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント