1月に食べたもの
一月に食べたもの。まとめ書き。
こちらはこのブログに何回も書いている清水区にある河岸の市の隣にある「どんぶり君」という食堂の定食。これを食べたのはかなり前になるが・・・ボリュームはあるんだけど最近なんかメニューに魚系のものが少ない感じが・・・まぁたまたまなのかもしれないがこのカレイの煮付けも身は厚くないし味付けもシンプルで・・・素材が本当によければ味付けシンプルでも良いのだが・・・
こちらは渋谷道玄坂の兆楽の肉チャーハンと餃子。ココもこのブログで何回か書いた事のある店で・・・大体この店を使う時は時間があまりない時で・・・この日はこの週のサービスメニューにあった肉チャーハンと餃子を注文。餃子は200円で結構多めに餡が入っていてそれなりに美味しいのでココに行くと大体注文する。肉チャーハンといいながら大量に竹の子・・・肉チャーハンというより竹の子あんかけチャーハン肉入りという感じでそれなりに美味しかった。
こちらは清水区にある。某中華屋のワンタン・チャーハンセット。味そのものは普通でこれで950円。うーんこの店の食べログなどで他の人の注文したセットを見るとチャーハンの量がもっと多いが(あくまでも写真だが)メニューにも半チャンとは書かれてなくチャーハンと書かれていたが・・・半チャンとして考えるとこの店の単品価格と比較してかなり高めの感じになる。まぁ普通にワンタンに半チャンで950円ぐらいの店はあるので良いのだが・・・それなら半チャンと書けば良いとおもうし・・・食べログの写真は何?という事になる。
こちらは清水区にある一元本店のもやし味噌ラーメン。清水区周辺にある溶き味噌ラーメンの元祖の店。店主が代替わりしているはず。一元の本店で味噌系のラーメンを食べたのは初めてかな?他の一元では結構食べているが・・・個人的にはもの足りないというかなんかもっとパンチがあっても良いのかなという気がした。これ一杯で1000円というのもどうだろう?
以上まとめ書きでした。
| 固定リンク
「静岡市内・周辺の飲食」カテゴリの記事
- 清水区役所の食堂で寿司を食べる(2020.10.17)
- チキンビニヤリを食べる(2020.10.11)
- 五郎十 ゴマ入りロース生姜焼き定食(2020.10.08)
- さんまの醤油ラーメン(2020.10.06)
- 贅沢な小倉あんぱん(2020.10.05)
「ラーメン」カテゴリの記事
- さんまの醤油ラーメン(2020.10.06)
- 最近食べたラーメン(2020.03.20)
- 2019年食べたもので印象に残っているもの(2020.01.11)
- 鶏の穴 5月限定松竹梅 (池袋駅周辺)(2019.05.12)
- 3月に食べたラーメン(2019.04.01)
「カレー」カテゴリの記事
- チキンビニヤリを食べる(2020.10.11)
- さんふぁいぶ ランチ カツカレー(静岡市清水区)(2019.02.08)
- 1月に食べたもの(2019.02.02)
- LEE 辛さ×20倍(2018.06.11)
- ラッソ Aセット (静岡市清水区)(2018.05.15)
コメント