カブト~かめや (新宿・思い出横丁)
先日、1年数ヶ月ぶりに新宿思い出横丁にあるカブトでうなぎの串焼きを食べる。前回来た時は・・・
となっていて食べる事ができず一体何処を改装するのかと思っていたが
ココは以前のまま変わる事なくこの隣の店を借りてそこでも営業しているという感じで・・・隣の店の方は焼き台を入れるなど改装はしたのだろうがこちらは全く変わらない感じ・・・一通り+○塩と日本酒(ハクツル)を注文。
こちらのえり焼きは固めのもので蒸していないもの本来の一通りはこれではなくレバなのだが開店してからしばらくすると売り切れるらしく私もここのレバは1度しか食べた事がない。
こちらはこの店の裏メニューで店内?のメニューに貼られていない。最後にでてきたのが一口かば焼き
この間に日本酒は2杯飲んでいる・・・そういえばお通しの漬物が出てこなかったな~。今回は私が知る中で一番若い人が一人でこちら側の店舗をやっていて・・・。
会計は合計2580円・・・これは向かいの店に行って天玉そば食べろというような値で・・。札で支払いお釣の硬貨をそのまま手で握りしめ向かいの蕎麦屋に行き天玉そばを注文してカウンターに硬貨を置く。出てきたのがこれ
値段が丁度420円。このカブト~向かいにある「かめや」に行くというパターンは私にとって定番で・・・。最近は新宿というか東京にいる事が少ないのでなかなかやれなくなって来ているが今後も機会があればやっていきたと思う私。
| 固定リンク
「うなぎ」カテゴリの記事
- 5年ぶりに松琴楼でうなぎを食べる(2020.02.04)
- ある日、新宿食べ歩き(2019.05.18)
- カブト~かめや (新宿・思い出横丁)(2018.11.03)
- 新宿・思いで横丁 カブト&かめや(2017.08.16)
- 篝火 うな丼 (静岡市・葵区)(2016.08.05)
「思い出横丁」カテゴリの記事
- ある日、新宿食べ歩き(2019.05.18)
- カブト~かめや (新宿・思い出横丁)(2018.11.03)
- 最近食べた立ち蕎麦系の蕎麦(2018.08.23)
- 新宿・思いで横丁 カブト&かめや(2017.08.16)
- カブト~三代目白兵衛 (新宿駅周辺)(2016.02.26)
コメント