寿し政競輪場分店 (静岡競輪場場内) + フア
先日、ココ
でランチを食べる。場所は静岡競輪場。以前から静岡競輪場内に寿司屋があるというのを知っていて機会があれば行ってみたいと思っていた。寿司屋?競輪場などにある食堂そのものでその中に寿司がメニューとしてあるという感じ。メニューはかなり沢山ある感じでこれがメニューの一部
江戸前にぎり寿しを注文。寿司は男性の職人さん?が握っている。注文する事数分出てきたのがこれ
にぎり7貫に味噌汁。シャリの量が多め。マグロのネタの薄さがなんとも・・・やはり食堂で数多いメニューの一つとしてある握り寿司という感じで・・・これで1050円か・・・まぁこうゆう場所なので多少高くても良いかなとは思うが・・・。なにはともあれ、ごちそうさまでした。
やはり競輪場では100円の串やおでんが良いと思う私。おすすめは「フア」という牛の肺を使ったおでん(静岡おでん)
写真の下の2本が「フア」これがなんとも美味で・・・静岡競輪場に売店が何店舗あるかわからないがほとんどの店で出しているという・・・場所柄知る人が限られているので隠れた名物と言っても良いかも・・・まず他では「フア」を出している店がないので・・・
| 固定リンク
「静岡市内・周辺の飲食」カテゴリの記事
- 清水区役所の食堂で寿司を食べる(2020.10.17)
- チキンビニヤリを食べる(2020.10.11)
- 五郎十 ゴマ入りロース生姜焼き定食(2020.10.08)
- さんまの醤油ラーメン(2020.10.06)
- 贅沢な小倉あんぱん(2020.10.05)
「おでん」カテゴリの記事
- 寿し政競輪場分店 (静岡競輪場場内) + フア(2018.05.29)
- まるしま 朝食 静岡おでん(静岡駅南口周辺)(2016.08.01)
- 今日食べた寿司 竹寿司・写楽・おまけにおでん(2014.03.07)
- 埼玉屋弐号店+かめや(新宿西口・思い出横丁)(2013.10.14)
- フア・モツ・スジ・黒はんぺん (静岡市)(2013.09.19)
「寿司屋など(ランチ)」カテゴリの記事
- 清水区役所の食堂で寿司を食べる(2020.10.17)
- 2019年食べたもので印象に残っているもの(2020.01.11)
- 静岡市七間町周辺でランチのハシゴをする(2019.07.10)
- ブリ丼(2019.04.02)
- 東銀座で寿司ランチをハシゴ (寿司周・鮨一代有吾)(2019.03.31)
コメント