最近静岡市内で食べたラーメン
唐瀬通りにあるABE・sの煮干し味噌ラーメン。ABE・sのラーメンは何を食べても美味しい。こちらは限定メニューで4月いっぱいまでなのかな?煮干しが全面に出てきてそのあと味噌ラーメンだったんだという感じで他では食べた事がないラーメンでした。やはり静岡市内ではこの店が一番好き。
らーめん矢吹の清水入江岡店で食べた豚骨ラーメンの醤油。本店は静岡の街中にあり食べログなどでも評価の高い静岡市内では有名店。マー油が食欲をそそる感じでそれなりに美味しいと思います。今度は魚介豚骨の方を食べてみたいと思う。多分そちらの方がこの店の看板メニューだと思います。
店の外観は富士山がデザインされていていいんだけど何故か暖簾が裏。何か意味があるのだろうか?店員の対応は良い店だと思う。平日20時少し過ぎ客の数より店員の数が多い状態。まぁ夜はそんなもんなのかな?
ラーメンまるさ商店の渚の坦々麺。コレが意外といっては失礼だが美味しい。麺はこんな感じ
で中細ストレートでコレがこのスープにピッタリ合っている。他のラーメンに使われている麺も見た限りでは同じものだった。坦々麺の専門店などのものよりも美味しい感じで・・・調べると熱海にあるラーメン店が関係しているようで渚という名前もその店がある住所に由来するものだろうと思われる。ひき肉もたっぷりで辛さも丁度よく又九条ねぎがピッタリで・・・食べログの評価は低すぎるような気が・・・・まぁ看板メニューの魚介豚骨系を食べてないので・・・ただこの坦々麺は3.5ぐらいあってもいいかなという気がする。
以上最近静岡市内で食べたラーメンでした。
| 固定リンク
「静岡市内・周辺の飲食」カテゴリの記事
- 清水区役所の食堂で寿司を食べる(2020.10.17)
- チキンビニヤリを食べる(2020.10.11)
- 五郎十 ゴマ入りロース生姜焼き定食(2020.10.08)
- さんまの醤油ラーメン(2020.10.06)
- 贅沢な小倉あんぱん(2020.10.05)
「ラーメン」カテゴリの記事
- さんまの醤油ラーメン(2020.10.06)
- 最近食べたラーメン(2020.03.20)
- 2019年食べたもので印象に残っているもの(2020.01.11)
- 鶏の穴 5月限定松竹梅 (池袋駅周辺)(2019.05.12)
- 3月に食べたラーメン(2019.04.01)
コメント