炒飯とラーメン
最近入ったある中華屋さん?まぁ一応中華屋さんで・・・ラーメン類以外餃子・炒飯等があるだけでどちらかというとラーメン屋さんに近いかな?という感じの店で炒飯とラーメンを食べる。
店は数年前に建てたばかりで奇麗。店自体は他の場所で数十年やられていた店で前の場所にあった時に入った事があった店。
注文してから数分で出てきたのがこれ
ちょっとクセがあるスープで・・・ごま油?魚醤?が使われいる?感じでまぁこれが好きという人もいると思うが・・・麺は玉子麺?麺は美味しいと思う。チャーシューが結構しっかりしたものでこれだけ噛み応えのあるチャーシューは最近あまりないと思う。肉の味がしっかりと分かる感じのものでこれはこれで良いと思うが・・・。
炒飯が・・・うーん最近冷凍食品の炒飯の味のレベルがかなりあがってきていて・・・普通に私が同じ素材を使って炒飯を作った時もしかしたらこれより○まくできるかなというレベルで
の方が確実に美味いと感じてしまう。近年レトルトのカレーや冷凍の炒飯のレベルが急速にあがっていて本当にそこらへんに普通にある店より美味しく感じる事がある。まぁラーメン屋にとっては炒飯はサイドメニューでラーメンが美味しければ良いという考えもあるが・・・確かにラーメンは店のものより美味しいと思えるものをカップ麺やイースタントでお目にかかった事はないと思ってしまう私。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- おしい浮世絵展の図録について(2020.05.29)
- 魚介類食べるの大好き(2019.04.01)
- 新年(2019.01.07)
- 最近納得できない食べものの事(2018.04.22)
- 翔田真央さん引退を発表(2018.04.21)
「ラーメン」カテゴリの記事
- さんまの醤油ラーメン(2020.10.06)
- 最近食べたラーメン(2020.03.20)
- 2019年食べたもので印象に残っているもの(2020.01.11)
- 鶏の穴 5月限定松竹梅 (池袋駅周辺)(2019.05.12)
- 3月に食べたラーメン(2019.04.01)
「中華」カテゴリの記事
- 創作中華野村でランチを食べる(静岡市・清水区)(2020.02.12)
- 最近、ランチで入った静岡市の店(2018.09.04)
- 兆楽 半チャンラーメン(塩) (渋谷・道玄坂)(2018.07.02)
- 桃翠茶寮 麻婆豆腐セット (静岡市葵区)(2018.05.19)
- 兆楽 渋谷道玄坂店 餃子セット(2017.11.30)
コメント