細見商店 醤油らーめん (大阪・布施駅周辺)
先日この店
に入る。例のごとく色々ありあまり時間がなくラーメンならそんなに時間はかからないだろうという判断。この店は食べログで高評価の店がもし混んでいたら近くにある天下一品に行こうと思っていた。天下一品もしばらく行っていないしまぁそっちの確立の方が高いと思っていたのだが・・・11時40分ごろ行くと思ったほど混んでいない感じカウンター席3席空いている(多分10席だったと思う)奥のテーブル席は見える範囲では4席掛けに3人。10分~15分程度で品が出て10分で食べれば時間的には大丈夫という事で着席。メニューはこんな感じ
麺が3種類・味が味噌・塩・醤油・ブラック、出汁が豚骨・鶏・和風(魚介系)とかなり種類がある感じ。店主(多分)がラーメン全般をやってその他(配膳・サイドメニュー)などを女性店員がやっている。醤油らーめんと唐揚げセットを注文。注文してから約25分出てきたのがこれ
結構時間がかかっている。麺を茹でている時間だけではない感じ。麺は指定しなければ細麺(中細麺)になる。良い面構えのラーメン。まずはスープを1口飲む。結構脂がある感じがしたが鶏が中心で他に色々なものが入っている醤油スープ、美味しい。麺は細麺でちょっと歯応えがあるが硬めということではない。唐揚げ・ご飯は極普通でこれといって何もない。
醤油らーめん700円・唐揚げセット300円合計1000円。この醤油らーめんは看板メニューではなく中華そば・ブラックラーメン・金の麦味噌ラーメンなどが店内に写真が貼られていたのでそちらが看板メニューだと思います。食べログはそちらの評価だと思います。このラーメンは美味しいけどそんなに高評価になるとは思えないかな3.2~3.4ぐらいなのかなという気がします。御馳走様でした。
| 固定リンク
「ラーメン」カテゴリの記事
- ノ貫 花咲蟹の味噌そば・四川式カレー和え玉(横浜・桜木駅周辺)(2018.04.09)
- 一元 鳥坂店(静岡市葵区) 味噌ラーメン(2017.12.12)
- 兆楽 渋谷道玄坂店 餃子セット(2017.11.30)
- 鶏の穴 11月限定メニュー トリパイタンメン (池袋駅周辺)(2017.11.14)
- 炒飯とラーメン(2017.10.04)
「劇場近くの飲食」カテゴリの記事
- 25日夜食べたもの食べようとしたもの(2018.01.28)
- 魚がし寿司 上ちらし (蕨駅東口)(2018.01.26)
- 兆楽 渋谷道玄坂店 餃子セット(2017.11.30)
- 東京トンテキ 東池袋店 トンテキ定食 200グラム(2017.11.15)
- 鶏の穴 11月限定メニュー トリパイタンメン (池袋駅周辺)(2017.11.14)
コメント