大船軒 鎌倉駅 冷したぬき蕎麦など
昨日の朝、鎌倉駅の大船軒(蕎麦)で朝食を食べる。大船軒は駅弁でも有名だが駅蕎麦も何店舗か運営されていて食べログなどでも評価が高く一度食べてみたいと思っていた。
店舗の外に券売機があり食券を購入する形式。今回は暑いということもあり冷したぬきにしていなり寿司もつけてみた。まずは食券を店員に渡す。店はカウンターのみで立つスペースはなく全てに椅子が付いている。注文後すぐにこれ
が出てくる。味は濃くもなく薄くもなく丁度良い感じのいなり。次にメインのこれ
が出てくる。うーんテンカスが硬すぎる。噛むとガリガリする感じで・・・蕎麦はコシもあり美味しいのだが・・・汁が濃すぎという感じで・・・テンカスは温かい蕎麦ならふやけていってのかも知れないが・・・多分私が食べたテンカスの中で最低のもの。
いなり寿司130円・冷したぬき蕎麦390円。温かいそばを食べれば良かったのかも知れないが「メニューとしてある以上はそれなりのもの出してくれよ」という感じ。食べログ評価は3・5ぐらいだがこの冷したぬきに関しては私は1・5程度ですね。残念。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 今日の富士山 三保真崎海水浴場付近から(2018.03.25)
- 今日の富士山&駿河湾(2018.03.01)
- 今日の富士山(2018.01.16)
- キヨスクでドーナツ(2017.04.07)
- 駅弁 豊橋駅 壺屋浪漫 品川駅 おべんとう秋(2016.10.24)
「蕎麦・うどん(蕎麦屋・うどん屋)」カテゴリの記事
- 鍋焼きうどん~懐石ランチ(2020.01.18)
- 最近食べた定食系のもの(2019.06.08)
- 夏を感じる変わり蕎麦(2019.05.28)
- 箱根そばの冷したぬき蕎麦(小田原駅)(2019.05.24)
- ある日、新宿食べ歩き(2019.05.18)
「朝食」カテゴリの記事
- 池袋でモーニングコーヒー(2019.05.11)
- 新宿駅 ベルグでモーニングプレートを食べる(2019.04.15)
- すき家でベーコン・アスパラ朝食を食べる(2017.06.16)
- 豊橋駅 駅蕎麦 きしめん(2017.03.23)
- 大黒そば 玉ネギ天蕎麦・鮭おにぎり (池袋西口)(2017.03.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント