伊達の牛たん本舗 仙台駅 牛たん通り店(仙台旅行7)
仙台に行って牛タンを食べずに帰るというのはないだろうと思いつつもまぁ泊まる日の夜は立ち喰い寿司だし・・・朝、牛たんを出している店なんて・・・あった。朝8時から牛たんを出している店。場所は仙台駅3階。前日立ち喰い寿司を食べた店の近く。
暖簾くぐって左側がカウンター席で右側はテーブル席。カウンター席に座る。カウンター席は半円形でキッチンがオープンになっていて牛タンを焼いているところが見えるようになっている。
私が店に行ったのが8時15分ごろ。結構混んでいて店員が忙しそう。まぁ私みたいな観光客が多いのだと思う。このブログを順番に読んでいる人はわかるのだが実はホテルで朝食をすでに食べていて・・・焼きたてのパンとコーヒーもすてがたく(しかも無料)・・・両方食べるという事にする。ただこちらは牛タン料理の単品でご飯を付けないようにする。
焼き牛たん(塩味)(味噌味)もいいんだが・・・牛たんシチューを単品で注文。注文してから7~8分で出てきたのがこれ
普段あまりシチューを食べないので・・・もう少しなんかがあってもいいのかなという気がする。暖かさももっとあっていいのかなという感じがする。まぁタンがメインなんでこうゆう感じでいいのかな?
牛たんシチュー単品1130円。ご馳走様でした。
| 固定リンク
「18キップの旅」カテゴリの記事
- 浜松駅 まくのうち弁当(2016.09.10)
- 大阪トンテキ弁当 (大阪駅)(2016.09.05)
- 天満駅周辺で食べたもの(2016.09.04)
- 静岡~小倉に行く 交通関係 ぼやき (2016.08.02)
- 本家第一旭たかばし本店 ラーメン (京都駅周辺)(2016.07.28)
「朝食」カテゴリの記事
- 池袋でモーニングコーヒー(2019.05.11)
- 新宿駅 ベルグでモーニングプレートを食べる(2019.04.15)
- すき家でベーコン・アスパラ朝食を食べる(2017.06.16)
- 豊橋駅 駅蕎麦 きしめん(2017.03.23)
- 大黒そば 玉ネギ天蕎麦・鮭おにぎり (池袋西口)(2017.03.20)
コメント