熱海駅 立ち蕎麦 爽亭 ごぼう天蕎麦
昨日の朝、熱海駅で立ち蕎麦を食べる。熱海駅のホームには2ヶ所に立ち蕎麦屋がありこの日食べたのは伊東線1番ホームの爽亭の蕎麦。前回は冷たい蕎麦だったので今回は温かい蕎麦をという事で選んだのがごぼう天蕎麦。
食券を店員に出してから2分程度でこれが出てくる。
ごぼう天と言ってもごぼう天のかき揚げになっている。メニューには普通のかき揚げ天もある。ネギの量は多め。美味い。特に出汁が美味い。節系が強い関東系の出汁。蕎麦もそれなりにコシがあり美味しい。汁を全て飲み干したくなる美味しさです。駅構内にある立ち蕎麦としてはすごく美味しい方だと思う。ただ立ち蕎麦としてはもっと普通の味の方が風情があるというか私個人的には好きかもしれない。熱海駅のもう一つの駅蕎麦はまぁそっちの方でコロッケ蕎麦なんて本当に普通の味で・・・まぁ今度熱海駅で駅蕎麦食べる事になったらそっちの店に行こうかなと思う私。
ごぼう天蕎麦410円ご馳走様でした。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 今日の富士山 三保真崎海水浴場付近から(2018.03.25)
- 今日の富士山&駿河湾(2018.03.01)
- 今日の富士山(2018.01.16)
- キヨスクでドーナツ(2017.04.07)
- 駅弁 豊橋駅 壺屋浪漫 品川駅 おべんとう秋(2016.10.24)
「蕎麦・うどん(蕎麦屋・うどん屋)」カテゴリの記事
- 鍋焼きうどん~懐石ランチ(2020.01.18)
- 最近食べた定食系のもの(2019.06.08)
- 夏を感じる変わり蕎麦(2019.05.28)
- 箱根そばの冷したぬき蕎麦(小田原駅)(2019.05.24)
- ある日、新宿食べ歩き(2019.05.18)
「18キップの旅」カテゴリの記事
- 浜松駅 まくのうち弁当(2016.09.10)
- 大阪トンテキ弁当 (大阪駅)(2016.09.05)
- 天満駅周辺で食べたもの(2016.09.04)
- 静岡~小倉に行く 交通関係 ぼやき (2016.08.02)
- 本家第一旭たかばし本店 ラーメン (京都駅周辺)(2016.07.28)
「朝食」カテゴリの記事
- 池袋でモーニングコーヒー(2019.05.11)
- 新宿駅 ベルグでモーニングプレートを食べる(2019.04.15)
- すき家でベーコン・アスパラ朝食を食べる(2017.06.16)
- 豊橋駅 駅蕎麦 きしめん(2017.03.23)
- 大黒そば 玉ネギ天蕎麦・鮭おにぎり (池袋西口)(2017.03.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント