カブト (西新宿・思い出横丁)
昨日の夕方、新宿思い出横丁の真ん中にあるうなぎの串焼きの店「カブト」に行く。時間は18時30分ぐらい。丁度席が空いていた為座る。(この店は人気店の為、時間帯によっては満席の事がある)
まずは一通りでこの時間帯だとレバーが売り切れの為、えり3本・ひれ2本・きも1本・一口蒲焼1本の計7本。それに日本酒を注文。どれも相変わらず美味しい・・・今回流れでこの店の裏メニューを注文する事ができる。○という物で塩とタレ2本焼いてもらう。
こちらは塩焼きで・・・美味い。うなぎの首の部分を輪切りにしている感じ。骨があり硬い部分と身の柔らかい部分がありうなぎの蒲焼や白焼きにはない感覚がある。まぁ焼きたての熱々を食べているということもあるのかもしれない
こちらはタレ焼き。どっちらもものすごく美味しいが2本のうちどちらかを選べといわれれば間違いなく塩。
昨日はひと通りが1480円だったかな?この辺は昨今のうなぎの価格によって変わっている。一時期は1600円を越えてていたので・・・まぁそれでもたいした変動ではないか。この日は日本酒2杯飲んで2660円だった。後で計算してみると・・・どう考えてもこちらが得をしている。日本酒は1杯510円と書かれていたが・・・ご馳走様でした。
| 固定リンク
「うなぎ」カテゴリの記事
- ある日、新宿食べ歩き(2019.05.18)
- カブト~かめや (新宿・思い出横丁)(2018.11.03)
- 新宿・思いで横丁 カブト&かめや(2017.08.16)
- 篝火 うな丼 (静岡市・葵区)(2016.08.05)
- 田舎庵 うなぎのせいろ蒸し (北九州・小倉駅周辺)(2016.07.30)
「思い出横丁」カテゴリの記事
- ある日、新宿食べ歩き(2019.05.18)
- カブト~かめや (新宿・思い出横丁)(2018.11.03)
- 最近食べた立ち蕎麦系の蕎麦(2018.08.23)
- 新宿・思いで横丁 カブト&かめや(2017.08.16)
- カブト~三代目白兵衛 (新宿駅周辺)(2016.02.26)
コメント