ひかり三兄弟 いなりやNOZOMI (静岡市清水区)
先日、これ
を食べる。これはひかり三兄弟というもので清水区の「いなりやNOZOMI」というところで売られている。この店は有名高級寿司店の末廣鮨が運営している。
いなりやNOZONIの方は持ち帰り寿司店でいなり寿司を中心に販売をしている。その中に「ひかり三兄弟」という商品がありそれが今回食べてたもの。光物は毎日違うようで日によっては兄弟になる事もあるようです。この日はアジ・カマス・コハダ?だと思う。コハダだと思うのだが・・・
表示がアジ・サバ・カマスになっている。味もアジ・カマス・コハダだと思うのだが・・・。
寿司屋の寿司というより田舎の寿司という感じがするものでアジのシャリには白ゴマがかかっている。シャリは薄めの味でしっとりした感じでこれ以上しっとりするとべっとりになっていく感じのギリギリのところ。魚は酢〆してあるがかなり浅い感じのもの。
ひかり三兄弟730円に税が付いて788円。まぁまた買う事あるかもしれません。これは店が清水区内にあるという事で・・・遠くにいてわざわざ買いに行こうと思うほどのものではないかなという事。
| 固定リンク
「静岡市内・周辺の飲食」カテゴリの記事
- 清水区役所の食堂で寿司を食べる(2020.10.17)
- チキンビニヤリを食べる(2020.10.11)
- 五郎十 ゴマ入りロース生姜焼き定食(2020.10.08)
- さんまの醤油ラーメン(2020.10.06)
- 贅沢な小倉あんぱん(2020.10.05)
「寿司・回転・持ち帰りなど」カテゴリの記事
- 数年ぶりにくら寿司に行く(2020.02.10)
- 鮭のハラミ白醤油焼き定食~好きな鮭料理の話に・・・(渋谷駅周辺・味の浜籐)(2019.01.07)
- 立喰い寿しすしつねランチB & 九段下寿司政 句八海 ばらちらし(池袋駅周辺)(2018.05.14)
- 笹巻けぬきすし総本店 (東京・神田小川町)(2017.04.02)
- 立ち喰い・ランチ・持ち帰り寿司 (静岡市)(2016.10.03)
コメント