今日食べた寿司 竹寿司・写楽・おまけにおでん
題名の通りです。今日のランチ、竹寿司でランチにぎりを食べて夕食持ち帰り寿司の写楽の「ならび盛り上」を食べる。
まずは竹寿司、このブログでも何回か登場するすし屋だが今回はランチの握りを注文。待つこと5分ぐらいでこれが出てくる
相変わらずの寿司でこれで500円。もちろんつくりおきではない。今回白身の魚がかなり歯ごたえがあり締めてからそれほど時間がたっていない感じ。あとほとんどのもの一手間入れている。海老は茹でてタレに漬けてありサーモンは柑橘系のものがかかっていてイカは焼いて詰めを塗ってある。なんだろう酸味と甘みのあるシャリにぴったりでシャリは普通なら大き目なのだがちょうど良いんだよねここの寿司は・・・まぁまた何ヶ月後には行くだろうな。
夕飯、8時過ぎにスーパーにて写楽の持ち帰り寿司を買う。定価は997円でこの時間半額割りになっていて499円。それに静岡おでんを買って日本酒と一緒に食べる。
イカ・海老・いくら・鯵・サーモン・ビンチョウマグロ・マグロ。結構ビンチョウマグロが美味しかった。
大根・黒はんぺん・玉子・こんにゃくで初めから味噌ダレをかけている。どれも日本酒にはぴったりで・・・あぁ今日も日本酒が進んでしまう。最近こんなパターンが多い・・・。
| 固定リンク
「静岡市内・周辺の飲食」カテゴリの記事
- 清水区役所の食堂で寿司を食べる(2020.10.17)
- チキンビニヤリを食べる(2020.10.11)
- 五郎十 ゴマ入りロース生姜焼き定食(2020.10.08)
- さんまの醤油ラーメン(2020.10.06)
- 贅沢な小倉あんぱん(2020.10.05)
「500円 ランチ」カテゴリの記事
- 清水区役所 ありがとう食堂 マグロ南蛮揚げ定食(2019.04.12)
- 東京の真ん中で500円ランチ(2019.04.03)
- くりた本店 幕の内弁当 (清水区・新清水駅周辺)(2018.08.31)
- 松屋の牛めしを久々に食べる(2018.05.16)
- 新宿区役所の食堂でラーメンを食べる(2017.09.18)
「おでん」カテゴリの記事
- 寿し政競輪場分店 (静岡競輪場場内) + フア(2018.05.29)
- まるしま 朝食 静岡おでん(静岡駅南口周辺)(2016.08.01)
- 今日食べた寿司 竹寿司・写楽・おまけにおでん(2014.03.07)
- 埼玉屋弐号店+かめや(新宿西口・思い出横丁)(2013.10.14)
- フア・モツ・スジ・黒はんぺん (静岡市)(2013.09.19)
「寿司屋など(ランチ)」カテゴリの記事
- 清水区役所の食堂で寿司を食べる(2020.10.17)
- 2019年食べたもので印象に残っているもの(2020.01.11)
- 静岡市七間町周辺でランチのハシゴをする(2019.07.10)
- ブリ丼(2019.04.02)
- 東銀座で寿司ランチをハシゴ (寿司周・鮨一代有吾)(2019.03.31)
「寿司・回転・持ち帰りなど」カテゴリの記事
- 数年ぶりにくら寿司に行く(2020.02.10)
- 鮭のハラミ白醤油焼き定食~好きな鮭料理の話に・・・(渋谷駅周辺・味の浜籐)(2019.01.07)
- 立喰い寿しすしつねランチB & 九段下寿司政 句八海 ばらちらし(池袋駅周辺)(2018.05.14)
- 笹巻けぬきすし総本店 (東京・神田小川町)(2017.04.02)
- 立ち喰い・ランチ・持ち帰り寿司 (静岡市)(2016.10.03)
コメント