銀座 久兵衛 太巻き (池袋西武本店催事場)
14日西武池袋本店でやっている「全国有名寿司・弁当うまいもの会」の会場にいる。色々な店が出店していて昼ごはんは「とみ田」のラーメンを食べる(この前のブログに書く)で会場内をぶらぶら歩く。全国有名寿司というだけあって色々な店の寿司が出ている。ちらし寿司や鯖寿司が中心という感じでイートインで食べれるようになっている寿司屋もあり。その中で「銀座 久兵衛」が店を出している。店を出しているだけでなく職人さん2人でその場でつくっている(実演販売)まぁ私などは多分一生入る事がない高級店の寿司が売っている。値段は・・・。確かに少し高め(私の感覚)まぁこれを夕食代わりにすればなんとかなるかなと太巻きを購入。
太巻きは切れている。包み紙を開けると海苔の香りが広がる。具は穴子・胡瓜・玉子焼・海老・椎茸・干瓢。穴子の味が全面に出てきて後から胡瓜や玉子・海老などの味が出てくる。この大きさ一口では食べれない。噛む場所によって口の中に入ってくるものが違うそれぞれ特徴がある。特に胡瓜・海老が口の中に入っている時が良い感じ。美味しいです。これには日本酒よりビールが合う感じの為、日本酒からビールに飲み物を切り替えて食べる。
太巻き2650円。銀座 久兵衛の持ち帰り寿司は都内の大きなデパートで有名寿司の会などの時に期間限定で売られている事があるようです。まぁ銀座 久兵衛で食事をすればお土産で購入できるのは確実ですが・・・なかなか・・・・。
| 固定リンク
「寿司・回転・持ち帰りなど」カテゴリの記事
- 数年ぶりにくら寿司に行く(2020.02.10)
- 鮭のハラミ白醤油焼き定食~好きな鮭料理の話に・・・(渋谷駅周辺・味の浜籐)(2019.01.07)
- 立喰い寿しすしつねランチB & 九段下寿司政 句八海 ばらちらし(池袋駅周辺)(2018.05.14)
- 笹巻けぬきすし総本店 (東京・神田小川町)(2017.04.02)
- 立ち喰い・ランチ・持ち帰り寿司 (静岡市)(2016.10.03)
コメント