ケバブカフェ (渋谷)
7日渋谷にいる。12時ごろ大塚駅を出て渋谷に向かう。何処かでランチをという事で入ったのがトルコ調理の店。場所はドンキホーテ近くの駅側から行くと手前のビルの1階で入口は少し奥まったところにある。店の名前は「ケバブカフェ」。
トルコ人の店員がメニューをもって「世界3大料理のトルコ料理はいかがですか」と客引きをしていてそのメニューに書かれていたものが全て1000円以下だった為。店に入ってランチメニューのドルネケバブを注文。トルコ料理といえばこれという感じの1番ポピラーなもの。確か以前にも新宿で食べている。http://binsat.cocolog-shizuoka.com/blog/2009/08/post-5a98.htmlそれとこの日、気が付くと店があったビルごとなくなっていたhttp://binsat.cocolog-shizuoka.com/blog/2012/09/post-43ea.htmlぐらいでしかトルコ料理は食べた事はない。
注文してから3分ぐらいでこれが出てくる
ジャガイモ?コショウは入っている。後は私の知識では分からない味付けがされている。美味しいかどうかというとそれなりに美味しいかなといったところ。これをもの終えるとメインのこれ
が運ばれてくる。ケバブ・ライス・サラダ・パンが1つのプレートに入ったも。ライスはサフランライス?なのか独特の味はついている。全体的にトマトベースと思われるドレッシングがかかっておりこれがけっこう美味しい。ケバブ(ビーフ)も美味しい。パンの方も変ったパンだが美味しい。
結論としてこの料理美味しい。これを食べている途中にこれ
が運ばれている。砂糖は使わなかった。ジャワティ(大塚製薬のペットボトルのもの)を濃くして甘味を薄くした感じでそれがホットで出てきたという感じ。これも私は結構好き。
このセットで900円。まぁ昨今のこの辺のランチの価格からするとかなり高めという感じもする。
| 固定リンク
「その他の飲食」カテゴリの記事
- ナマステ NIPPON(静岡市葵区) ランチ ネパール家庭料理(2018.01.19)
- 松竹 焼そば 半ワンタン (静岡市・葵区)(2017.12.31)
- 最近食べたもので美味しいと思ったもの(2017.12.28)
- ぼんご ベーコン・卵黄の醤油漬け (東京・大塚駅周辺)(2017.09.19)
- 新宿で約1500円ランチ 2ヶ所 (すっぽん田一・割烹中嶋)(2017.09.14)
「劇場近くの飲食」カテゴリの記事
- 25日夜食べたもの食べようとしたもの(2018.01.28)
- 魚がし寿司 上ちらし (蕨駅東口)(2018.01.26)
- 兆楽 渋谷道玄坂店 餃子セット(2017.11.30)
- 東京トンテキ 東池袋店 トンテキ定食 200グラム(2017.11.15)
- 鶏の穴 11月限定メニュー トリパイタンメン (池袋駅周辺)(2017.11.14)
コメント