招福 招福ラーメン・チャーハン’(小) (清水区西久保)
昨日、仕事の都合で清水区内で外食となる。入ったのが招福というい西久保にある店。今回注文したのが店の名前「招福」がついた招福ラーメンとチャーハン(小)
店に入ったのは13時30分ごろ。先客は3名。店は4人がけのテーブル2つにカウンターが5人ぐらい座れるかな?ぐらいの広さで2階もあるが2階には行っていないのでそちらはわからない。
注文をして待つ事5分ぐらいかな出てきたのがこれ
ラーメンの特徴としては天かすが入っている事。細麺のちじれ麺。スープは昔ながらの中華屋さんという感じで特にこれという特徴が見当たらない。味が濃いわけでもないし薄いわけではし・・・。麺はだまになっているところがあり・・・。チャーハンはまずは脂っこいというのが印象。その次に具に色々なものを入れすぎていて・・・私は好きではない。家庭料理で具を色々入れるのは良いと思うが・・・。
あと、店主の人柄ですかね。私は店に20分もいなかったと思うがいい印象です。多分この店はそれが支えになって続いているのかなと思った。
招福ラーメン630円にチャーハン(小)400円合計1030円。セットメニューでなかった為少し高めになってしまった。この店セットメニューは半チャンラーメンしかない感じ。ちなみに半チャンラーメンは800円。
| 固定リンク
「静岡市内・周辺の飲食」カテゴリの記事
- 清水区役所の食堂で寿司を食べる(2020.10.17)
- チキンビニヤリを食べる(2020.10.11)
- 五郎十 ゴマ入りロース生姜焼き定食(2020.10.08)
- さんまの醤油ラーメン(2020.10.06)
- 贅沢な小倉あんぱん(2020.10.05)
「ラーメン」カテゴリの記事
- さんまの醤油ラーメン(2020.10.06)
- 最近食べたラーメン(2020.03.20)
- 2019年食べたもので印象に残っているもの(2020.01.11)
- 鶏の穴 5月限定松竹梅 (池袋駅周辺)(2019.05.12)
- 3月に食べたラーメン(2019.04.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント