« 広島・京都に行く③ 焼道楽 (広島お好み村) | トップページ | 広島・京都に行く⑤ 本家第一旭たかばし本店 ラーメン (京都駅周辺) »

広島・京都に行く④ 田舎むすび弁当 (広島駅)

23日朝6時40ごろホテルをチェックアウト。今日最初のタイムリミットは7時47分広島駅発の新幹線にのる事。路面電車に乗って広島駅に向かう。

広島駅には7時前に着いて7時10分の新幹線「のぞみ」に乗れたのだが7時19分広島駅始発の「のぞみ」に乗って確実に座れる方を選択する。

「のぞみ」に乗る前に駅で駅弁を買い、朝食として新幹線の中で食べる。今回買ったのがこれ

2012072223_035

2012072223_038田舎むすびという駅弁。俵型のむすび3つで昆布・うめ・さけが具になっている。多分関東なら昆布ではなくおかかになっている気もする。具は御飯の中ではなくご飯と海苔の間に挟まる形になっていている。味はうーんまぁこんなもんでしょうという感じ。割り箸の袋のもみじのデザインは良いしパッケージのデザインも良い。

2012072223_037値段は525円。駅弁としたらこんなもんかなと思う。これコンビニでこの値段でおいていたらちょっと高めかな?特別な素材使っているのかなとも思ってしまうが・・・。

|

« 広島・京都に行く③ 焼道楽 (広島お好み村) | トップページ | 広島・京都に行く⑤ 本家第一旭たかばし本店 ラーメン (京都駅周辺) »

駅弁」カテゴリの記事

朝食」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。