韓国旅行② 1日目 (食べ物中心に)
韓国についてまず向かったとところは青瓦台・大統領官邸。外から建物を見るだけだが荷物検査などあり。アメリカでいえばホワイトハウス。日本でいえば・・・該当するものはあるか?首相官邸という事になるのかもしてないが・・・外国人の観光客が来る事はあるのだろうか?。まぁ国それぞれ歴史や考え方があるので・・・。
その後ホテルに行って荷物をおろして1回目の買い物。このツアー女性中心で考えられている感じで買い物の時間、回数が多い。何とか免税店というところに行ったのだが・・・。今回同室となった後輩(職種が違いほとんど話をした事がない15歳も離れた)と免税店の外に出てまわりを散策。昼ごはんが機内食だけでは少なかった為、コンビニでおにぎりなど購入
ツナマヨ。具は日本のものとほとんど変わりはないが海苔が韓国海苔でそれなりに美味しかった。
免税店の次は夕食というい事で連れて行かれたのが「世宗ガーデン」というお店。で出されたのが
チヂミ。このほかにスープとライスが付いた。それとビール。うーん値段がいくらか分からない。ココの値段どころかツアー全体の料金を今回知らないので値段の割にどうという評価はできないが美味しかったのはたしか。
その後ソウルタワーに行き夜景を見る。タワーに上る(エレベーターに乗るのに)のに時間がかかる。ガイドさんの話だとこれでも空いている方との事。なんだかんだでホテルに着いたのが21時すぎ。
そこからは自由な時間で・・・今回同室の後輩と蛸の店に出かける。ホテルから歩いて行ける場所にあり事前に調べていいた店。外観はこんな店
この店の名物のタコの辛味炒めを注文。その他にビールに貝スープを注文。まずはおかず(付け合わせ)が運ばれてくる
か・辛い。半端ではない辛さ。付け合せのモヤシと一緒に食べると辛さが和らぐがそれでも辛い。周りにいる韓国の人達は平気な顔をして焼酎やマッコリと合わせて食べている。それほど辛いもの苦手ではないと思っていたが・・・。あまりお腹が空いていなかった事もあり蛸を半分以上残してしまう。蛸そのものは軟らかくて良い物を使っている感じはする。
なんだかんだでこれで1日目終了。
| 固定リンク
「海外旅行など」カテゴリの記事
- タンソンニャット空港(2012.11.11)
- 台北旅行 おまけ 親子めし (静岡・東海軒)(2012.07.05)
- 台湾旅行⑫ 成田のホテルでの事(2012.07.05)
- 台北旅行⑪ 帰りの機内(2012.07.05)
- 台北旅行⑩ 台北101 KFC(2012.07.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント