赤穂温泉 赤穂パークホテル (赤穂温泉への旅5)
今回の旅行で泊ったところが赤穂パーク ホテルというところ。播州赤穂駅からは徒歩35分ぐらいのところにあり場所的はわかりやすい場所にあります。赤穂駅からもバスが電車の到着に合わせてあるが最寄りのバス停からも徒歩7~8分ぐらいかかる。
基本的には1泊2食付きの宿。だが今回私は素泊まりという事にした。通常であれば朝食付きにする事が多いのだが・・・今回はなしという事にする。素泊まりで全くここのホテルの料理は食べていない為そちらの方はわかりません。
ホテルの方対応等は極普通だと思います。夕食を食べに行く時周辺の地図をと言うと近くの飲食店が手書きで書かれた地図が出てきました。まぁ最終的には駅前で食べたので活用はしなかったのですが・・・まぁどの旅館に行っても周辺の飲食店の地図を置いてあるとこが多いがここはあまり需要がないと思えるが結構店の開いている時間なども書かれていて良いものだと思った。
部屋は19平米という事でベッドも大きくソファーも2人掛けのもので良かったがエアコンのコントロールがリモコンでなく固定式というのには驚いた。初めはそこから外れるのかなと思っていたが外れない。まぁベッドから手の届く範囲にあったのでそれほど不便は感じなかったですが・・・
ただ肝心のお風呂が狭い。洗い場はそれなりだと思うが・・・。浴槽があまり広くなく・・・ここ何人泊れるホテルなんだろう?この規模のホテルにこの大きさの温泉。しかも泊り客ばかりでなく日帰りの利用も22時までやっている。まぁ土曜日という事もあって混んでいた事もあってそう思えたのかもしれない。朝は7時前に入ったがそれほど人がおらずにゆっくりと入れた。でもやはりもう少し全てにおいて広さがあれば良いと思う。
宿泊料金はいつものように楽天トラベルで予約して6750円でクーポン使い6250円。まぁ妥当なところかなという感じです。
帰りは希望すれば播州赤穂駅まで送ってくれる。場合によってだろうと思うが駅までの途中の赤穂城跡でも降りる事ができる。今回はそこで降ろしてもらい赤穂市歴史博物館に寄る。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 今日の富士山 三保真崎海水浴場付近から(2018.03.25)
- 今日の富士山&駿河湾(2018.03.01)
- 今日の富士山(2018.01.16)
- キヨスクでドーナツ(2017.04.07)
- 駅弁 豊橋駅 壺屋浪漫 品川駅 おべんとう秋(2016.10.24)
「18キップの旅」カテゴリの記事
- 浜松駅 まくのうち弁当(2016.09.10)
- 大阪トンテキ弁当 (大阪駅)(2016.09.05)
- 天満駅周辺で食べたもの(2016.09.04)
- 静岡~小倉に行く 交通関係 ぼやき (2016.08.02)
- 本家第一旭たかばし本店 ラーメン (京都駅周辺)(2016.07.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント