船橋ラーメン横丁 青葉
昨日、船橋ラーメン横丁にある青葉でラーメンを食べる。この青葉はあの中野青葉のチェーン店。中野青葉のラーメンは相当昔、1回だけ食べた事があるがもう食べたという記憶のみで味の記憶が残っていない。
この店にラーメンというメニューはない中華そばとつけ麺のみこれに特製(具が増える)大盛りとライスのみのメニュー。「中華そば」と言うからには昔ながらの醤油味の物を私は想像してしまうがここのは違う。動物系スープと魚介系スープをあわせたWスープというものを使っている。時間的には12時前という事でそれほど混んでいない。食券を買い待つ事5分以内出てきたのがこれ
麺は中太のストレート麺。具は見てのとおりで最近のラーメンの中にはあまり入っていないナルトが特徴と言えば特徴と思える。ライスは大盛りにしてもらった(料金は同じ)やはり有名店のラーメンだけあってそれなりに美味しい。これ以上少しでも濃い味だと濃すぎるような感じがするギリギリのところでとめているという感じ。中華そば650円・ライス100円。値段的にも高くはない。まぁ納得できるランチでした。
| 固定リンク
「ラーメン」カテゴリの記事
- さんまの醤油ラーメン(2020.10.06)
- 最近食べたラーメン(2020.03.20)
- 2019年食べたもので印象に残っているもの(2020.01.11)
- 鶏の穴 5月限定松竹梅 (池袋駅周辺)(2019.05.12)
- 3月に食べたラーメン(2019.04.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント